びびなび : 富田林 : (日本)
富田林
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
富田林
2025年(令和7年) 4月3日木曜日 AM 07時14分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診)
毎月19日は「食育の日」です。
暑さも和らぎ、体を動かすにはよい季節になりました。運動が苦手な人も何か始めてみませんか?いつもなら車で行くところを自転車にしたり、近ければ歩いてみたり、できそうなことから始めてみましょう!
それと同時に食生活も見直してみませんか?しっかり体を動かして、体に必要な栄養をとりましょう。そのために、毎食、主食(ご飯、パンなど)・主菜(魚、肉、卵、大豆製品のおかず)・副菜(野菜、きのこ、海藻のおかず)を揃えましょう!!秋はおいしい食材がたくさんあります。食べ過ぎないように腹八分目で。
*富田林特産のきゅうりを使った簡単レシピ*(富田林市では秋にも収穫されます)
きゅうりは洗ってビニル袋に入れて、食べやすい大きさに麺棒で叩いて割ります。軽く塩を振って揉みこみ、鶏がらスープ(粉末)・ごま油・豆板醤少々で和えてできあがり。味がなじんでから食べてくださいね。
問い合わせは、保健センターへ (電話:0721-28-5520)
※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※とんだばやしメールの登録変更・解除は
tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。
[登録者]
富田林市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 富田林市
登録日 :
2024/10/19
掲載日 :
2024/10/19
変更日 :
2024/10/19
総閲覧数 :
144 人
Web Access No.
2250593
Tweet
前へ
次へ
暑さも和らぎ、体を動かすにはよい季節になりました。運動が苦手な人も何か始めてみませんか?いつもなら車で行くところを自転車にしたり、近ければ歩いてみたり、できそうなことから始めてみましょう!
それと同時に食生活も見直してみませんか?しっかり体を動かして、体に必要な栄養をとりましょう。そのために、毎食、主食(ご飯、パンなど)・主菜(魚、肉、卵、大豆製品のおかず)・副菜(野菜、きのこ、海藻のおかず)を揃えましょう!!秋はおいしい食材がたくさんあります。食べ過ぎないように腹八分目で。
*富田林特産のきゅうりを使った簡単レシピ*(富田林市では秋にも収穫されます)
きゅうりは洗ってビニル袋に入れて、食べやすい大きさに麺棒で叩いて割ります。軽く塩を振って揉みこみ、鶏がらスープ(粉末)・ごま油・豆板醤少々で和えてできあがり。味がなじんでから食べてくださいね。
問い合わせは、保健センターへ (電話:0721-28-5520)
※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※とんだばやしメールの登録変更・解除は
tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。